保育園

保育園の子どもが朝ごはんを食べない!1歳2歳3歳の事情

保育園の子どもが朝ごはんを食べない!!!

これってかなりの死活問題ですよね。

我が家でも保育園に通う子ども2人が朝ごはんを食べないことで、かなり長い間苦労してきました。

2人の男の子を育てて、ようやくわかってきた保育園なのに朝ごはんを食べない1歳2歳3歳の子供側の事情をお伝えしたいと思います!

「え?マジで?そんな理由なの?」なんて突っ込んで読んでいただければと思います!

保育園の子どもが朝ごはんを食べない!

保育園の子どもが朝ごはんを食べない…!

会社に行く時間も決まっているので、めちゃくちゃ焦りますよね。

保育園の朝に間に合わないのは大変。

我が家のケースでは、「食べない」と泣き叫んだり、最悪のケースでは食べ物や皿が宙を舞うことすらあって、かなり大変でした。

 

「食べて」「やだー(泣)」「食べなさい(怒)」「やだあああああああああああ(ぎゃぁあああ)」なんていうのも日常茶飯事。

あまりにも怒る子供に、通りがかった夫までイライラして、最悪でした。

 

でも保育園の(保育園に限らず)子供が朝ごはんを食べないのって、単純な理由だったりもするんですよね。

4歳になりだいぶおしゃべり出来るようになった長男のおかげで、当時の理由が分かってきたのでまとめてみました^^

保育園の子どもが朝ごはんを食べない!1歳の場合

1歳児の子供が朝ごはんを食べないケースで、一番気を付けて頂きたいのが「体調不良」。

  • お腹が痛い
  • 喉が痛い
  • 気持ち悪い

これが伝えられないので、泣いてしまうことがあるんです。

例えば「喉が痛い」ケースだと、よだれがダラダラといつもより出ていて分かりやすかったりするので、一度確認してみてくださいね。

それから調子が悪い時は、ちょっとグッタリしたりするので気を付けてみて頂きたいです。

 

もちろん、1歳児は機嫌がコロコロ変わりますし「ミルクが欲しい」「抱っこしてほしい」などごはん以外を要求して泣いているケースも。

保育園で1歳児はこまめにオヤツなどの時間があるので、思い切ってそのまま保育園に連れて行ってしまうのもありだと思いますよ!

保育園の子どもが朝ごはんを食べない!2歳の場合

保育園の子どもが朝ごはんを食べない!2歳児の場合も、まずは先ほどの1歳児と同じ理由で泣いているケースがあります。

  • お腹が痛い
  • 喉が痛い
  • 気持ち悪い

まだまだ2歳になっても不快を表す言葉を多く知らないので仕方が無いですよね。

これに加えて…

  • イヤイヤ期だからとりあえず「イヤ」と言っている
  • 実は他の物が欲しかった(前日に食べた物を覚えていて、それと違うと言っているケース)
  • 好き嫌いが出てきた

可能性があります。

2歳から追加の内容は、以下の方法でチェック出来ますので、試してみてください。

  • とりあえずイヤと言っている →「じゃあママ食べちゃおうかな?」→「やだ、食べる!」と来るケースが多いです
  • 実は他の物が欲しかった →前日食べた物の名前を言うと「食べる!」ということが(笑)
  • 好き嫌いが出てきた  →メニューを変えると食べることがある

 

そのほか、2歳の子は「ちょっと思っていたことと違う」だけで怒ることも。

例えば先に服を着替えたかったのに、ご飯が先になってしまって嫌…とか。

意外と習慣がついてくるので

  • 毎日のスケジュールを全く同じ順番(服を着替えたりオムツを替えたり、ご飯を食べたり)にする
  • 毎日同じメニューにする

とマシになることが多かったです!

保育園の子どもが朝ごはんを食べない!3歳の場合

3歳になってくると、子供自身が朝ごはんを食べたくない理由を言ってくれることがあります。

ただ4歳になるまで気付かなかったのは…「3歳ではまだボキャブラリーが少なすぎる」ということ。

例えばパンを渡したときに「パンは好きだけど、このパンじゃなくて昨日のパンが良かった」のような難しいことはまだ言えなかったりするんですよね。

 

「言いたいけど、言えない」

「あと少しだけど伝わらない」

これがかえって子供のイライラの原因になってしまって、泣き叫ぶことがあるようです。

 

こちら4歳の長男のケースですが…。

  • 鶏肉が大好き(もも焼きと照り焼きが好き)
  • でも作るのに時間がかかるから嫌い

上記の複雑な理由から、「食べたいの?」と聞くと「イヤ」というし、「やめる?」というと泣くのでずっと謎でした…。

これが分かったのが4歳半の時。

「僕さぁ、鶏肉好きだよ?でもさぁ、作るの時間かかるじゃん?だからきらーーーい、でも食べたい」

理不尽なことです(笑)

夕食のたびに泣かれていたのですが、先に下味をつけておいて時短するようになったら泣かなくなりまして…。

「2年間の戦いはなんだったんだろう」と思いましたよ。

 

そのほかにも…。

  • 蒸しパンが食べたかった
  • 「蒸しパン」という言葉が分からなかった

 

だから「パン食べたい!」「はい、食パン食べよっか?」「ぎゃあああ(泣)」というパータンとか。

4歳になってから長男の諸事情が判明し、それのおかげで2歳の次男が泣いている理由もわかるようになってきたんですよ!

「もしかして…」と思い当たる方は、試してみてくださいね。

保育園の子どもが朝ごはんを食べない!オススメは「朝バナナ」

保育園の子どもが朝ごはんを食べないときに、超オススメなのが「朝バナナ」。

バナナは1本で結構栄養がありますし、食べるとある程度お腹がふくれますよねー。

長男も次男もこのバナナが大好きで、怒っている時もわりと食べてくれました。

もう家の冷蔵庫にはバナナを入れておかないと不安になるくらいで(笑)基本的には常備していましたよ!

 

保育園の他のママさんたちと話してみても「我が家は食べないときはバナナ」とか「ヨーグルトだけ」とか「卵焼きだけ」とか色々なバリエーションがあるようです。

お子さんの好きな「不機嫌でも食べられるメニュー」を探って常備しておくと安全ですね^^

 

また、どうしても「保育園に行く前に食べさせなきゃ」と思いがちですが、イライラして泣かしてしまうくらいなら、食べさせない日があっても大丈夫。

保育園に「今日は泣いちゃって食べられませんでした」と伝えておきましょう。

子供はママの笑顔に敏感なので、もしかすると毎日怒られて食べたくなくなってしまっているかもですよね。

私も2人目からは結構手抜きでやっていますよ(笑)

保育園の子どもが朝ごはんを食べない!1歳2歳3歳の事情まとめ

保育園の子供が朝ごはんを食べないときはどうしたら良いのか。

1歳2歳3歳の事情についてまとめました!

私もそうだったのですが、特に1人目の子だと「子供が朝ごはん食べないけどどうしよう」「このままじゃ保育園に…」って焦りがちですよね。

4歳くらいになれば、ふとしたタイミングで当時不機嫌だった理由も聞けるかも?

今はあまり大きく気にせずにいきましょう!!!

(※1)登録直後に自動返信メールにて限定プレゼントをお届けしています。
(※2)お預かりしたメールアドレスなどのプライバシー情報は厳守致します。
(※3)いつでもメール内の解除リンクから解除出来ます。