「2人目の育休中に保育園は通えるの?条件はあるの?」
第2子を出産する時には、1人目と違った悩みが出てきますよね。
私も2人目出産のときに「あれ、上の子はこのまま保育園に通えるのかな?」と困惑しました。
そこで、今回は2人目育休中に上の子が保育園に通えるかについてまとめます♪
2人目育休中に上の子は保育園に通えます!
結論から言ってしまうと、2人目育休中に上の子は保育園に通えます。
私の場合は、「保育園を続けた方が本人のためになる」ことを紙に書いて園に提出する必要がありました。
その紙に園長が一言添えて、市に提出する形です。
もう既に書き方のフォーマットが決まっていて…「育休中に保育園をいったんやめて、また再開すると本人への負担が強いと思います。また、保育園での生活を楽しんでおり、本人の生活を極力変えないようにしてあげたいから」といった内容を書きましたよ^^
このまま同じ文章を使って頂いてもOKです♪
2人目育休中に上の子が保育園に通う条件は?
ただし2人目育休中に上の子が保育園に通う場合、預ける時間は以前と同じわけにはいきません。
私は育休前は「保育標準時間」いわゆるフルタイムの人用の枠で預けていたのですが、育休からは「保育短時間」といってお迎えの時間を早くする必要がありました。
保育園によりますが「保育短時間よりも早く帰って欲しい」と言われるケースもあるようですので、その辺りは園に聞いてみましょう。
また、注意していただきたいのが「保育園を一度やめてしまったら、再開は仕事復帰まで無理」ということ。
例えば育休中に家計が厳しくて「いったん退園させてもう1度」というのは出来ないということです。
産休中は仕事中と同じ時間帯で預けることが出来ます
育休に入ってからは上記の通りなのですが、実は産休中は仕事中と同じ時間帯で預けることが出来ます。
ただしこれも園によりますが…「仕事がないのに」という目で見られるケースもありますので、保育短時間の時間帯の方がオススメ。
もちろん悪阻が酷かったりと何らかの理由がある場合は、この限りではないですよ^^
育休中も保育園に上の子を預けておくと下の子入園が有利に
育休中に保育園に上の子を預けておくと、下の子が入園する時に有利です。
というのも下の子が入園希望の保育園に、既に上の子が入園していると考慮されるからなんですよね。
同じ点数の子がいた場合、優先で入れる状況なので「少しでも次の保活を有利に」という方は、そのまま入園させておく方が良いでしょう。
私は育休中「長男と一緒に居ても良いな」と思ったのですが…。
育休中に上の子を保育園に預けておくと、下の子が有利だと思ったので、たまに保育園を休んで家で過ごす日を作ったりしていました。
参考になれば幸いです^^
まとめ
2人目の育休中の上の子の保育園。
どうすれば良いのかや、通わせて良いのかなど迷いますよね。
空きが少ない地域だと「育休中はやめさせれば良いのに」という目で見てくる方もいらっしゃいます。
でも下の子の保活もありますし、妬みの目線を気にせずご自身が思った通りに行動されれば良いと思いますよ^^
産休中、育休中はホルモンのバランスなどでイライラしたり不安になりがち。
まずはご自身の身体とお子さんのことを一番に考えてくださいね♪