保育園の靴下に名前を書こうと思った時に…。
「保育園の靴下の名前ってどこに書くのが良いのかな?」
「保育園の靴下が黒い時はどこに名前を書くの?」
など迷ってしまいますよね。
私も保育園の入園準備を進めていて「あれ、靴下ってどこに名前を…?」なんて悩みました。
そこで保育園の靴下の名前の書き方についてまとめましたよ^^
保育園の靴下に名前はどこに書く?
保育園の靴下に名前はどこに書くか迷いますよね。
先生目線、親目線の両方で書いていきます^^
保育園の靴下の名前を書く場所①靴下の裏
靴下の裏、つまり地面に当たる部分に名前を書きましょう。
この場所はお家で靴下を履いていても気にならないので、親的にはベスト。
また、場所が広いので名前も書きやすいです^^
保育園の子供を想定した靴下では、裏に名前を書く場所がある靴下もありますよ!
それだけ定番の場所、ということで何もこだわりがなければ、ここに書いちゃいましょう。
保育園の靴下の名前を書く場所②靴下のリブ部分
保育園の靴下をめくってすぐ見える部分もオススメです!
ここなら履くときにめくればすぐ分かりますよね。
ただしリブの部分は凸凹していてネームペンで文字が歪みやすいので、書くのは少し難易度が…。
「出来るだけ履いている時に目立たない場所に」という方は良いと思います^^
保育園の靴下の名前を書く場所③甲の部分
甲の部分は靴下だけの時は目立ちますが、靴を履けば目立たない位置。
保育園では靴下を脱ぐ園が多いので、保育園用の靴下ならここに書いちゃっても良いですよね。
先生たちにも見やすくて…先生受けが良い場所です^^
実際にここに大きめに名前を書いておいたら、先生に喜ばれましたよ♪
保育園では、特に靴下がお友達と入れ替わってしまって…なんてことがあるので、大き目な名前、オススメです!
保育園の靴下の名前を書く場所④靴下の側面
そして靴下の側面にも名前を書けますよね。
この位置も先生に分かりやすく、物が他の子と混同しないので便利!
靴下は消耗品で、すぐ穴が開いたり汚れたりするので「保育園用」と割り切ってデカデカと名前を書いてしまっても良いのではないでしょうか。
保育園の靴下にお子さんのマークを付けるのもオススメ!
保育園では物が無くなることがたまにあります。
また、別の子と荷物が入れ替わってしまうことも…。
そんな時にオススメなのが「お子さん専用のマークを決める」こと。
通園帽子や通園カバン、靴下などなど。
入れ替わってしまいがちな用品に例えば「車のマーク」「星のマーク」などお子さん専用のマークを付けておくと分かりやすいですよ^^
お名前スタンプ系を購入すると、マークだけのスタンプなんかもついてきたりするので便利です。
実際に我が家の場合は…。
足の裏 ⇒お名前スタンプで名前
見える場所⇒マークのスタンプ
を付けています!
マークがあるので子供も「自分の靴下だ!」とすぐ分かるようで良い感じですよ^^
保育園の靴下の名前付け!黒い靴下でも大丈夫!
保育園の名前を付けるときに黒い靴下だと「どこに付けるの?」と悩みますよね…。
黒い靴下に名前を付けるときは、白いハンコを使用するのがオススメ^^
お名前用のハンコをお持ちの方は、白いインクのハンコを使いましょう。
黒に白なので結構目立って分かりやすいです。
ちなみに本当の真っ黒ではなく、グレーのケース。
これ、意外と黒で書くとちゃんと名前が見えますよ^^
無印の濃いグレーの靴下に黒で名前を付けたんですが、特に問題ありませんでした!
まとめ
保育園の靴下の名前付け。
特に初めての入園の時は「出来るだけ目立たない場所に」なんて思いがちですが…。
子供や先生にとって分かりやすい、大き目の名前が良いと私は考えております。
これから公園などで遊びまくるわけですし…お家のお出かけ用(可愛い靴下)と分けても良いのではないでしょうか。