共働き

時短の給料が安すぎて家計が苦しい!将来のためこのままで良いの?

時短の給料が安すぎて家計が苦しい!

子供を産んで時短勤務を始めたら「思ったより給料が安い」と困っている方はいらっしゃいませんか。

私も時短勤務になってから子供関連の出費は増えるのに時短の給料が安すぎて悩んできました。

一時的な時短の期間だけだからと「将来のために」我慢する毎日が本当に正しいのでしょうか。

時短勤務の給料の安さや将来についてまとめました。

時短の給料が安すぎて家計が苦しい!

「時短の給料が安すぎ!」

時短勤務が始まってから、始まる前に誰もが思うことではないでしょうか。

私の場合は時短勤務になってから基本給は3分の2に。

更にボーナス激減、残業代ゼロで家計が苦しくなってしまいました。

 

ただ時短で給料が減るだけならまだ良かったのですが…。

「子供の出費は増える一方」

以外に辛かった「病児保育代」「雨の日のタクシー代」などなど、ワーママ生活は意外とお金が飛んでいきました。

 

それでも時短勤務を続けた理由は「時短で給料が安すぎなのは今だけだから」。

「今我慢すれば、子供が大きくなってからフルタイムに戻って給料も増える」

「正社員の仕事を今辞めてしまうのはもったいない」

そんな気持ちからひたすら将来のために耐える毎日でした。

時短の給料が安すぎる時に出来る節約術

時短の給料が安すぎる時に出来る節約術は以下の通りです。

  • なるべくまとめ買い
  • お弁当を持参する

実際私も上記を頑張っていました。

なるべくまとめ買い

時短の給料が安すぎて困っていた時は、なるべくまとめ買いするようにしていました。

まとめ買いすることのメリットは以下の通り!

  • 余分な物までついつい買ってしまうのを防げる
  • 週初めにメニューを考える事で、考えている予算内に収める事が出来る
  • 1番安い日に買いに行けば節約効果大
  • お金だけでなく時間も節約できる

お金だけでなく時間の節約にもなる「まとめ買い」はオススメですよ^^

お弁当を持参する

出産するまでは会社の近くでランチをしたり、コンビニ弁当を買っていました。

でも時短になってからは節約のために水筒とお弁当を持参。

節約にはなりましたが、ランチの同期が多かったので少し淋しい気持ちはありましたね。

時短の給料が安すぎるのを「将来のため」でガマンするのはやめました!

時短の給料が安すぎるのを「将来のため」でガマンするのって結構疲れませんか。

私はこんなことを感じていました。

  • せっかく将来のために頑張っているけど「小1の壁」でどうせ辞める事になるかも
  • 時短の給料の安さも不安だけど、フルタイムに戻って時間が無いのも不安
  • 一度会社を辞めたい…どこかの会社に復帰する自信があればやめるのに
  • 病児保育や保育園代、保育園用品にかかるお金、かえって働いていた方がお金がかかる気がする

「将来のため」は分かるけど、「今の辛さ」をガマンし続けるのって…けっこうしんどいですよね。

1人目の時はなんとか耐えた私も、2人目の時にはお手上げ。

「将来のため」としばらくはガマンしていましたが、とうとう退職して自宅で働く形に切り替えました。

 

ずっと「一度辞めたらもう終わり」のように思っていましたが、意外と自宅でも出来る仕事があったんですよ^^

私の場合は自宅の仕事に切り替えましたが、1度やめて子供が小学生になってから新しい会社で正社員として働き始めた友人もいます!

最初から「将来のため」と可能性を全て否定して「ひたすら我慢」する前に、他の選択肢を考えてみるのも良いかもしれませんね♪

(※1)登録直後に自動返信メールにて限定プレゼントをお届けしています。
(※2)お預かりしたメールアドレスなどのプライバシー情報は厳守致します。
(※3)いつでもメール内の解除リンクから解除出来ます。